初日の出は徳島県で
2019年12月31日から四国へ旅して参りました
早朝、京都から名神で淡路島から四国へ。
途中で島へ降りてハローキティスマイルを右手に見て走ります


年末年始はお休みだから誰もいませんでした。
ここに昨年すみれちゃん行って来たんだ

お土産頂いたから
ピンボケですいません
人も車も見当たらない道路をひたすら走っていたら
「淡路島産玉ねぎ」を売ってるお店を見っけ。

ついでにトマトも

一個は味見。980円。シェアしました。
長芋は私だけ。

350円也
店内に入ったら可愛い鯛を見っけ

中に白あんが入ってます。
バッグに入れて忘れてたら……


マツゲが生えてシッポはなくなりました
何だかんだで無事に徳島に到着
もちろんJR徳島駅へ向かってもらい撮影

やん
たくさん止まってるやん
と思って見てたら一台ガーガーやって来ました

だってここはディーゼルなんだも~ん
車は駐車場に置いて駅地下へ。
地下でお土産を買ってまた乗車
ホテルGO-
チェックイン
一時間ばかり部屋で休んで今度は夕飯へGOー
それがお店が開いてない
営業してる店が少ない

鶏料理が主な店はやってました
藁で焼いてくれると言うことで大好きな「かつおのたたき」を注文

さてさて話は明くる日の香川県へと続きます。
次週月曜日は「狛犬」が「狛狼」だった初詣のお話を致します
お待たせ致しました。タイトルの「初日の出」でございます

よく晴れた美しい朝の初日の出でした
☆徳島市内の商店街のスーパーの店頭で「あんぽ柿」見っけ

2つ買いました。安いでしょ。しかも徳島産の柿。
これは安心。

すんごく美味しかったでーす
☆皆様、本年も宜しくお付き合いをお願い申し上げますm(_ _)m

早朝、京都から名神で淡路島から四国へ。
途中で島へ降りてハローキティスマイルを右手に見て走ります



年末年始はお休みだから誰もいませんでした。
ここに昨年すみれちゃん行って来たんだ


お土産頂いたから


人も車も見当たらない道路をひたすら走っていたら
「淡路島産玉ねぎ」を売ってるお店を見っけ。

ついでにトマトも


一個は味見。980円。シェアしました。
長芋は私だけ。

350円也

店内に入ったら可愛い鯛を見っけ


中に白あんが入ってます。
バッグに入れて忘れてたら……


マツゲが生えてシッポはなくなりました

何だかんだで無事に徳島に到着

もちろんJR徳島駅へ向かってもらい撮影


やん


と思って見てたら一台ガーガーやって来ました


だってここはディーゼルなんだも~ん

車は駐車場に置いて駅地下へ。
地下でお土産を買ってまた乗車

ホテルGO-


一時間ばかり部屋で休んで今度は夕飯へGOー

それがお店が開いてない



鶏料理が主な店はやってました

藁で焼いてくれると言うことで大好きな「かつおのたたき」を注文


さてさて話は明くる日の香川県へと続きます。
次週月曜日は「狛犬」が「狛狼」だった初詣のお話を致します

お待たせ致しました。タイトルの「初日の出」でございます


よく晴れた美しい朝の初日の出でした

☆徳島市内の商店街のスーパーの店頭で「あんぽ柿」見っけ


2つ買いました。安いでしょ。しかも徳島産の柿。
これは安心。

すんごく美味しかったでーす

☆皆様、本年も宜しくお付き合いをお願い申し上げますm(_ _)m
この記事へのコメント
四国へは行ったことが有りません
興味深く見させていただきました
淡路島の玉ねぎ 甘いのですよね
あんぽ柿も美味しそう
初めての地へ お連れ下さって
ありがとうございます
今年も宜しくお願いいたします
きれいな初日の出ですね。
鯛がかわいい。
今年もよろしくお願いしま〜す\(^o^)/
おはようございます。
四国は何度も行っています。
なかなかいい所です。
ただ行く時期はかんがえませんと、開いてないのです(泣)
本年も笑みさんのブログを楽しみにさせていただきます。
お忙しい朝にご訪問有難うございましたm(_ _)m
良い1日を。
おはようございます。
運良く神々しい初日の出を拝むことが出来ました。
鯛……潰れ鯛(^-^;
最終は私にパクり。
良いお仕事を\(^o^)/
淡路に行ったときホテルの裏で鯵釣りをして沢山釣れた事それをホテルに預けたまま帰ってきたこと等思い出しました
徳島の夜食べ歩きできなくて残念でしたね
一般道を走ると道の駅や地元のスーパーなどへ寄ると楽しいですね
香川&岡山では何を見つけられるかな? 楽しみ
オヤオヤお正月のご挨拶が遅くなりました
今年もよろしく楽しい お話待っていま~す
アッ! おめでとうございます
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
淡路島に限らず、そもそも年末年始にお店営業してませんよね。
AEONとYoumeに行きました。
商業施設は人で溢れてました。
次回は年末年始を避けて行きます。
道の駅はやっていました。お土産にお米に、色々買いましたん。
もこさん、今年も元気一杯で参りましょうねーー\(^o^)/
お立ち寄り有難うございましたm(_ _)m
年末年始は四国に行かれたんですか。
旅行で年越し、いいですね。
淡路島にも寄られたんですね。
初日の出も見事に拝めたんですね。
です! 美味しかったやろなぁ~。
鯛がぺっちゃんこになっとて、稚魚に戻った
感じですね(^^)
味は変わらないから、大丈夫!
年末年始の過ごし方、こういうのも ええなぁ
と思ったりします。
初日の出、見に行ってないので、ここで
見させてもらいました(^^)
大きな太陽、いい事あるね。
四国へ行きましたが、何しろ年末年始。
営業中の店になかなか出合わない。
初日の出はとても美しかったです。
コメント有難うございましたm(_ _)m
好みが似ているのは嬉しいです。
かつおのたたき、美味しかったです。
長芋もまったりまろやか。トマトもラッキー。
安くていい買い物をしました。
しかし道の駅と「AEON」とYoumeは賑やかに営業してましたが、
街中がしょんぼりでした。
初日の出は実は後ろから上がって来たので、後押しされてるみたいで
なかなかいい感じでした。
午後からもお仕事頑張ってくださいね。
気分がより一層あらたまるようで良いですね!
今年一年の更なる発展を祈念しております。
初日の出パワーが素敵だったので心に充電が出来た気がします。
違う土地は年末年始はよした方がいいかも。
お店が空いてなくて。
美術館も空いてなくて。
ポジティブオーラさんの「言霊」の記事は素敵です‼️
げげっ 徳島なんですか? "うどん"じゃなくて"カツオのたたき"?。
私なんか、只今とっても遅い年始回り始めてます。←こんな時間に(笑)。
本年も宜しくお願い致します。(^^♪
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
(←こんな時間に)
うどん。開いてないんですよ。元日は休みだらけ(泣)
かつおのたたきは夜に食べました。
おうどんは昼に食べようと探し回りましたがダメでした。
そもそも街中ではない所へ年末年始に行くこと自体……。
今年もカイト君をたくさん登場させてあげてくださいね。
宜しくお願い致しまぁす!
また春先にでも立ち寄れればなと思いました。
淡路島のタマネギは有名なので、お土産になりますね。私も先だって花さじき売店で1.5kgが280円くらいだったかな、を買いましたよ。
JR徳島駅、駅地下に土産物屋さんとかハンバーガー屋さんとか、ありましたね。
自由に弾けるピアノが置いてあって、入れ代わり立ち代わりでみなさん達者だなと思い聴いたりしました。
昨年後半、2度徳島を訪ねましたが、また今年も気候がよくなれば遊びに行きたいものです。
初日の出はお天気に恵まれてよかったですね。
狛狼の初詣のお話が楽しみです。
おはようございます。
いやぁ、楽しかったのですが「おうどん」がね不発(泣)
またトライしますが、初日の出は有難く体に浴びました。
徳島市の美術館もあれもこれも全部休み。
年末年始はちょっと無理があったかもしれません。
駅地下は楽しいです。お土産物もたくさん販売されてますしね。
☖狼は驚きましたよ。ここでもう一つ驚いたことがあったので
それは記事に致します。
朝からのお立ち寄り有難うございました。
今年もしっかりトンキチさんのブログへお邪魔虫致します<(_ _)>
また今年もお出かけにランチ、ご一緒させてくださーーい!!
本年も、よろしくお願いいたします!
(∗˃̶ ᵕ ˂̶∗)
明けましておめでとうございます。
本年も相変わりませず宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
明日が本年度初日🎵
またワイワイガヤガヤで参ります。
ランチも楽しく「小声」でお話しましょ(笑)
宜しくお願い致しますm(_ _)m
お忙しい朝にコメント有難うございましたm(_ _)m
なってしまいました。
多分、この調子でいくと思いますが、お付き合いくださいね。
何だか楽しそうなご旅行ですね。
免許所返上の私には、やはり車での移動は羨ましいです。
何でも、積んで帰れますものね。
あんぽ柿、おいしそう!私も大好きなんですが・・(^^♪
再度、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
田圃の中にハローキティが見えるんですか!
知らなかった~。
可愛い鯛をバッグに入れてたら、赤ちゃん戻り?
鯛児(胎児)みたいです
四国と言えば、5年前の春、
仲間と屋島から栗林公園~金比羅宮と巡った事を思い出します。
初日の出が見れて良かったですね。
私は寝てました
デザートみたいな、徳島のあんぽ柿。
美味しそうです
次回も楽しみ
明けましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
車は便利です。
箱買い出来ますから(^-^;
あんぽ柿の美味しかったこと‼️
でもおうどんには巡り会いませんでした。
珍道中は続きます。
こんばんは。
新年のご挨拶、してましたっけ。
忘れてしまいましたm(_ _)m
鯛ね。潰れても鯛でね、甘く美味しかったです。
ただ原型から離れて行き、やや気持ち悪い感じでした(-_-;)
あんぽ柿はマジウマ。これはビールのおつまみにはならないですよね。
かつおのたたきは美味しかったです。
初日の出は拝めてよかったです。
ドタバタ旅はあと2回くらいかなぁ、続きます。
宜しくお願い致します。
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
淡路にハロキティーなんてのがあるんですか。
見た所、淡路の西海岸、野島平林の辺りみたいな・・・とすると、淡路ICから、県道157号で淡路島横断しちゃったんですかねぇ?
やりますねぇ。
玉ねぎにトマト、新鮮なようで、美味しそう。^_^
長芋、350エン???ヤスゥ~
wingaさん、撮り鉄もやるんですか。趣味ヒロ~
ガーガーやって来たのは、1200型みたいですねぇ!!
たたき、いいですねぇ。エッ
快晴の初日の出、いいですね。wingaさん、今年も、良い事ありますね。^_^
徳島へは何回か行きましたが海も山もあって
食べ物も美味しい。うぅ~ン!お店開いてない?
カツオのたたきがあたって良かったぁ(^o^)/
でも車の旅は色々買い物出来ていいですよね。
この次、高松ですか?楽しみにしています♪
今年もよろしくお願いします
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
キティちゃんだらけのお店は女子が大好き。しかし休み(-_-;)
ついでにおうどんの店も休みだらけ(泣)
たたきは美味しかったですよ。アルコールは飲めないんで、コーラでした。
はい、私は貨物の撮り鉄します。EF-510型の赤。
赤ゴトーさんは私の永遠の恋人なんです。
ディーゼルも外せません\(^o^)/
てくてくさんもお詳しい!わ!仲間かしら♥️
何しろ珍道中でございます故、ひっちゃかめっちゃかです。
野菜は新鮮でした。
お立ち寄り有難うございましたm(_ _)m
おはようございます。
年末年始珍道中やって来ました(^-^;
車は箱買いが可能ですからたんまり買います。
そもそも年末年始に店は開いてませんよね。
たたきは藁で焼いてもらい、なかなかの美味。
次回は香川県で初詣のお話を綴ります。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントに気持ち玉を有難うございましたm(_ _)m
年末年始は四国旅行でしたか。
旅行先で見る初日の出は印象的だった
ことでしょう。淡路島の食の豊かさが
分かるような気がしました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
四国よいとこ一度はおいで。
しかし年末年始は閉店ばかりで探すのが大変でした。
海の幸はやはり美味しかったです。
初日の出は有り難く拝めました。
美味しいものも沢山いただき楽しそうです。
良いお正月を迎えられましたね。
アンポカキ、懐かしく感じます。
母が大好きで、自分で作っていたのを思い出します。
柿の皮も干していたように思いますが、何に使っていたのかわかりません。
時はどんどん流れています~あっという間にオリンピックが・・
世界が平和で素敵な年になるように願っています。
おはようございます。
四国は割りと近いし、神社も多いし、親戚もいるし、行きます。
高知のかつおのたたきは絶品です。
安くて美味しいです。
愛媛県は広島県から南下して、しまなみ海道を走るのも気持ちがいいです。
お立ち寄り有難うございましたm(_ _)m
おはようございます。
もうこの時間はお目覚めですか?
沖縄にいらして、気分も上々じゃないですか。
羨ましいといつも思います。
初日の出は何か気分がスッキリしました。
後ろから昇りましたから後押しされてるみたいで嬉しかったです。
コメントありがとうございましたm(_ _)m
でも楽しいから佳いの。
キティちゃんが屋上に描かれたお店あるのネ、知らんかった。
宇宙人から見たらのんきな星だと想われるんだろうか。
タイもねーさんのカバンに入ってる間ずっと会話聞いてたんで、ねーさんたちの仲間になりたくって尾も無くなり マツエグもしたンちゃうやろか。
えっ、大人の発想しなさい!ッて?
そやかて…そやかて22年前 幼稚園年長さんやもん!
おはようございます。
キティちゃんは女子に人気の場所。
この日は年末年始でお休み。
鯛。気持ち悪かったですよ。食べましたけど(^-^;
おーちゃんさん、今年も元気にお仕事頑張ってくださいね。
わたくし今、太秦天神川で27番のバス待ちしちょります。
幼稚園年長さん⁉️
やめてーーーーー‼️
新年のご挨拶が遅くなり、本当にすみませんでした。
今年も、どうぞよろしくお願い致します。
昨年10月末に、徳島に行ってきました。
四国、また行きたいです。
初日の出が本当に素晴らしかったのですね。
今年も、音楽いっぱい、笑顔いっぱいの、素敵な一年を
お送りくださいませ。
こんにちは。
毎日比較的暖かな今日です。
年末年始も晴れてよかったです。
先生も四国に。
お遍路さんと見ませんでしたか?
「乗ります?」って言ってあげたくなりました。
一人黙々と歩く姿が切なくて。
先生、年末年始はお店が空いてないし市場もないから
魚介類がやや乏しかったです(-_-;)
初日の出は後ろだったのですが、なんか嬉しくて。
「行っといで!」と言われてるようで♪
先生、今年も素敵でいらしてくださいね。
約束です\(^o^)/